こんばんは。
菊池です。
日曜日に行われた三大戦により、真っ黒になったらKUSTたちが目立つ季節になりました。
遠目で見ても、「あ、あれ水泳部だな」とすぐに分かります。
それは、そうですよね。
ガタイの良い真っ黒に焼けた集団。
神奈川大学には水泳部くらいしかいないですから。笑
まあ選手たちからは「日焼けが痛い!」との声もちらほら聞こえます。
まだ日焼けしてないみなさん、対策はしっかりしていきましょうね。
それでは、本日は日めくりからスタート!
先週の土曜日(6/30)のぶんから、どんどん紹介します!
「意志あるところに道は開ける!」
何事もそこに対する想いがないと達成することはできません。
「インカレで表彰台に乗りたい!」「リレーでA決勝に残りたい!」
など明確な目標があるからこそ、そこに向かって自分が何をしていけばいいのか。
自ずと道は拓けてくるはずです。
個人個人の目標が達成されることで、チームの目標の達成も近づいてきます。
一人一人が夏に向けた明確な目標を持って、残された時間の中で出来ることを見つけていきましょう!!
「努力は必ず裏切らない。キツイ時こそ我慢。耐える。
それが強くなる為への一歩。」
KUSTの努力家といえば、白川さんですよね。
Longチームの先頭に立ち、背中で私たちを引っ張ってくれています。
長い距離を泳ぎ続けるLongチームに必要な忍耐力、
これは日々の地道な積み重ねがないと培われません。
その我慢の期間を乗り越えた先に、各々の目標が見えてくるのではないでしょうか。
なんとも白川さんらしい日めくりでした!
「最後は笑顔で!!」
「なんで、金澤の日めくりを萩原が持っている?」と思った方、いたはずです。
ですがアップした日めくりを見て、納得しましたよね。笑
どれだけ萩原のことが好きなんだ!と突っ込みたくなる日めくりですが、同期の男子に対する金澤の想いには強いものがあります。
大学で一番長く、一緒に苦労を分かち合い、どんな時でも支えてくれる存在でもある萩原と足立。
たった三人ですが、誰よりも信頼できる仲間です。
仲間のために、笑顔で終わるために、想いを形にしていこう!
そして、本日7/3の日めくりは、、、
「チームの為に。自分も仲間も信じて想いを形に。」
昨年のインカレでは個人でもリレーでも大活躍した藤津さん。
それはきっと「仲間のために」という想いが原動力だったからです。
今年は水泳人生の集大成となるシーズンです。
4年生の底力を、そして4年生のために戦う私たちを信じて、
日本一を目指していきましょう!!
そして、7月というのはKUSTたちの誕生日が1番多い月でもあります!
7月になってからまだ3日ですが、誕生日を迎えた人がなんと3人も!
7/1(日) 3年 石坂夏鈴(いしざか かりん)
21歳を迎え、またひとつ大人になりました!
今では、KUSTの中軸となる活躍を見せる石坂が入学したばかりの頃が懐かしいです…
おそらく誰よりも成長しているのではないでしょうか?
その裏には、石坂の並ならぬ努力があるのでしょう。
今年のインカレでもさらにパワーアップした夏鈴を見せてほしいな!
そして、本日誕生日を迎えた人が2人います!
左から2年赤澤、堀内、井尻
写真からもわかるように、堀内はKUSTの愛されキャラです!
また、目標に向かって一直線に努力していく姿も成長したな…と感じます。
上級生になって、20歳を迎えて、しっかり者になってきたかな?
今年はカンカレ・インカレのキーパーソンになるような活躍を期待しているぞ!
そして、堀内と同じく20歳を迎えました!
先日の三大戦では、誰もが齋藤の成長を感じたはずです。
少しずつですが、確実に咲恵は変わりつつあるね。
今までの悔しい思いをぶつけて、インカレではみんなと一緒に輝こう!
まだまだここから、咲恵は強くなれるよ。
本日は3人を紹介しましたが、まだまだ7月生まれの人がたくさんいます!
その時にまたお祝いしていきましょう(^-^)
それでは、本日はこの辺りで失礼します。